教室案内

小学生2年生~6年生

「楽しい」授業で「ほめて」伸ばします!

算数・国語を中心に学校準拠のテキストを使い授業の先取りをしていきます。
基礎学力と学習習慣の定着を主な目的としています。

少人数クラス編成

教師の目が常に行き届く環境で、ひとり一人の様子を確認しながら、丁寧に指導していきます。
アットホームな雰囲気と緊張感を併せ持ったメリハリある授業を行っていきます。

学習姿勢を指導

効率の良い学習方法や、安定した学習姿勢を身につけるために、授業中の学習指導のみに留まらず
家庭学習の進め方まで指導していきます。

(小4・5・6)「目指せ、志望校全員合格!」

受験を勝ち抜くテクニックなど、入試対策はおまかせください。
授業の中で学力や知識・教養を身につけるのはもちろんですが、進路相談や個別懇談を行うことでメンタル面もしっかりフォローし、万全な状態で入試にのぞめるようにサポートします。

市立・県立受験対策クラス

適性検査I・IIの問題演習と解説を行うことで、様々な分野の知識を身につけ、本番の入試に対応出来るように指導していきます。小学5年生から年4回、適性検査模試を実施しております。

中学生

公立クラス

県立高校の合否の半分は内申点で決まります。
中学入学と同時に高校受験が始まっているといっても過言ではありません。つまり、定期テストの得点を上げることが高校合格への近道なのです。

教文ゼミナールでは、まずは内申点を取る為の指導をしていき、その上で受験に必要な高度な学力をつけていきます。

「変わりたい」あなたを待っています。
定期テストで大幅UPを実現しませんか?

中高一貫クラス

学校別のカリキュラムで、各学校の内容にそった指導をしていきます。
一貫教育という特性を生かし早い段階で目標を意識してもらい、
その実現をサポートしていきます。
わからなければ納得いくまでとことん指導! 何でもご相談ください。

5教科合計100点UPも夢じゃない!

 



高校生

志望大学や学習習熟度など生徒ひとり一人に合わせた指導

高1・高2は授業や補習を通じてしっかり定期考査対策をしていき、まずはしっかりとした基礎固めをしていきます。 高3はセンター試験・2次試験に向けた内容を納得いくまで指導していきます。

個別指導

生徒ひとり一人の個性・学力に応じた指導方法で弱点を克服し、
伸ばす学習を実践します。

完全個別

部活や習い事 で塾に通えない人、クラス授業になじめない人、
完全1対1の「つきっきり授業」。指導回数や時間帯など何でもご相談ください。

個別クラス

「個別がいいけれど1人はちょっと」という人にオススメ。
お友達やご兄弟と一緒に授業を受けることもできます。

↑ページトップへ