


水呑教室クイズ26
今週は干支に関する問題です。
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                
                            
                        子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥、来年は巳年ですね。干支という考えは日本以外のアジアの国でも広まっていますが、国によって生活に関わる動物が異なるので、他の動物に変わるものがいます。
                                では、12種類の動物で、他の国ではあまり使われていないものはどれでしょうか。
                                ア:卯(うさぎ)
                                イ:辰(龍)
                                ウ:巳(へび)
                                エ:亥(いのしし)
                                先週のクイズ、サンタの笑い声は「ホゥホゥホゥ」でした。
                                今頃駆け回っているのでしょう。世界中を。平和な世界が訪れるよう今は願うしかないですね。願う人が多いほど、その願いはかなうと魯迅の故郷で中学校3年生の時習いましたし。(ルントウが出てくるあれです)
                                中学入試・私立高校入試・共通テストが日に日に近づいてきました。体調を崩さないように十分に気をつけてください。
                                
